遅れてきた日本海 - 2012.08.19 Sun
なにやら先日の題名と同じようになりましたが、今日の下り日本海は
大雨の影響により2時間ほど遅れてきました。
となると困ったのが撮影予定地。
なんてったって南北に長い羽越線なんで、少し太陽が高くなると、とたんに影が厳しくなり
撮影する場所は限られるんですよね~(汗)。
と言う事で色々考え、海沿い関係はやばいと思い、今日は羽前大山の向こう側の大カーブに行ってみました。
多分大丈夫とは思ったんですが・・・・、少し陰ったかな(汗)
おまけに普段余り写さない所でしたので、パンタの位置ばかり気にして位置決めたら
今度は電柱が少し邪魔くさくなってしまいました。
うーん、鉄って難しい(汗)
と言う事で、この次の休みから、あけぼのは上浜に写しに行きましょう(爆)
大雨の影響により2時間ほど遅れてきました。
となると困ったのが撮影予定地。
なんてったって南北に長い羽越線なんで、少し太陽が高くなると、とたんに影が厳しくなり
撮影する場所は限られるんですよね~(汗)。
と言う事で色々考え、海沿い関係はやばいと思い、今日は羽前大山の向こう側の大カーブに行ってみました。
多分大丈夫とは思ったんですが・・・・、少し陰ったかな(汗)
おまけに普段余り写さない所でしたので、パンタの位置ばかり気にして位置決めたら
今度は電柱が少し邪魔くさくなってしまいました。
うーん、鉄って難しい(汗)
でも、なかなか良い傾き具合です(^_^)v
で、日本海が遅れてきたので、あけぼのは久しぶりに地元で撮影しました。
長橋で写したのですが、今朝の稜線には雲一つ無く、これは日が差してくれるかと期待しましたが
ギリギリで日が差しませんでした。
次の2091レには日が昇りましたが、あけぼのには無理になってしまった様です。
地元でのあけぼのシーズンも終了です。
で、日本海が遅れてきたので、あけぼのは久しぶりに地元で撮影しました。
長橋で写したのですが、今朝の稜線には雲一つ無く、これは日が差してくれるかと期待しましたが
ギリギリで日が差しませんでした。
次の2091レには日が昇りましたが、あけぼのには無理になってしまった様です。
地元でのあけぼのシーズンも終了です。
と言う事で、この次の休みから、あけぼのは上浜に写しに行きましょう(爆)
スポンサーサイト
● COMMENT ●
日本海 良いですね~
良いカーブです
tobinさん、今晩は
ここのカーブ、なかなか良いでしょう(笑)
複線ですが、線間に余計な草もないし、短い編成ならギリギリ反対側のポールが入らなし、すこぶる具合が良いです(笑)。
あけぼのは、日が差さなくなったのが残念ですが、背景の空がほんのり赤く、夜明けの雰囲気が良くて、結構お気に入りです。欲を言えば日が差してくれるときに緑の絨毯バックで写しておきたかったです(汗)
まだまだ暑いですよね、今日はこちらも日中34度にもなり久しぶりにとんでもなく暑かったです
涼しくなったらお越し下さいませ~(^_^)v
ここのカーブ、なかなか良いでしょう(笑)
複線ですが、線間に余計な草もないし、短い編成ならギリギリ反対側のポールが入らなし、すこぶる具合が良いです(笑)。
あけぼのは、日が差さなくなったのが残念ですが、背景の空がほんのり赤く、夜明けの雰囲気が良くて、結構お気に入りです。欲を言えば日が差してくれるときに緑の絨毯バックで写しておきたかったです(汗)
まだまだ暑いですよね、今日はこちらも日中34度にもなり久しぶりにとんでもなく暑かったです
涼しくなったらお越し下さいませ~(^_^)v
こんにちは
お疲れ様です。
昨日は出勤前に撮影を目論んでいましたが、遅延の為、断念でした。
この場所、あけぼの9両、ギリギリ入りますよ 今は暗くて無理ですが・・・
本日は県道から撮影してみました。
明日は最後、どーすっかなー?
昨日は出勤前に撮影を目論んでいましたが、遅延の為、断念でした。
この場所、あけぼの9両、ギリギリ入りますよ 今は暗くて無理ですが・・・
本日は県道から撮影してみました。
明日は最後、どーすっかなー?
明日も晴れですね
jyt33さん、こんばんは
鶴岡の重鎮様に断りも無くここで写してきてしまいました(汗)
相変わらず、良いところですね。
現場で少し右往左往してしまいましたが、ロケハンもう少ししてみたいと思います。
あけぼの、来年に期待しましょう(笑)
明日も檄晴れの様ですね。
最後の日、自分はでれませんが頑張って下さいまし~
鶴岡の重鎮様に断りも無くここで写してきてしまいました(汗)
相変わらず、良いところですね。
現場で少し右往左往してしまいましたが、ロケハンもう少ししてみたいと思います。
あけぼの、来年に期待しましょう(笑)
明日も檄晴れの様ですね。
最後の日、自分はでれませんが頑張って下さいまし~
後半戦お世話になりました。
こんばんは、
晴れ男(抑止男?)なべです。
色々とお世話になりました。
羽越はこのお盆、雨やら輸送障害で振り回されましたね。
朝5時前に上りあけぼのが鶴岡発や、下り日本海2時間遅れ等々。
勝木で撮った日本海が今回のベストショットでした。
あけぼの、鳥崎も順光でしたが、串パンでした(泣)
暑い日が続いています、こまちの運転士にならないよう、
気をつけましょう!
晴れ男(抑止男?)なべです。
色々とお世話になりました。
羽越はこのお盆、雨やら輸送障害で振り回されましたね。
朝5時前に上りあけぼのが鶴岡発や、下り日本海2時間遅れ等々。
勝木で撮った日本海が今回のベストショットでした。
あけぼの、鳥崎も順光でしたが、串パンでした(泣)
暑い日が続いています、こまちの運転士にならないよう、
気をつけましょう!
お疲れ様でした
なべちゃんさん、お早うございます
今年のお盆、列車乱れましたね~。
近年天候の急変で大幅な乱れが続くような気がします。困った物です。
さておき、お盆期間中は結構色々な所で撮影できましたね。
勝木の順光は羨ましいです。
鳥崎に関しては、車被りも含めほぼ運次第と言って良いと思いますので
串パンも仕方ないでしょう。リベンジ頑張りましょう(笑)
運転士は、こまちの冷房故障だとか。熱中症対策甘く見てたんでしょうかね
夏も残りわずか、頑張りましょう!
今年のお盆、列車乱れましたね~。
近年天候の急変で大幅な乱れが続くような気がします。困った物です。
さておき、お盆期間中は結構色々な所で撮影できましたね。
勝木の順光は羨ましいです。
鳥崎に関しては、車被りも含めほぼ運次第と言って良いと思いますので
串パンも仕方ないでしょう。リベンジ頑張りましょう(笑)
運転士は、こまちの冷房故障だとか。熱中症対策甘く見てたんでしょうかね
夏も残りわずか、頑張りましょう!
仁賀保-西目の展望台からは、あけぼのはもう日が当たりませんね。
せいぜい7月いっぱいくらいかな。
上浜はあけぼのに日が当たるのでしょうか?
せいぜい7月いっぱいくらいかな。
上浜はあけぼのに日が当たるのでしょうか?
出戸俯瞰も終わりましたか
トラパパ583、コメント有難う御座います
そーですかー、出戸俯瞰も終わりましたか
あの場所も山の陰なので早めに終わってしまったようですね。
(まだ、行ってなかった・汗)
上浜のお立ち台は、正確には解りませんが、9月に入っても行けるような記憶ですね。
ただ、よく言われる注意ですが、自分の影が入るのでその点をどうするかです
日の出ギリギリだとかなり影は危ないですし、車の置き方にも要注意です。
ただ晴れた日は、たとえ日が上る前だとしても、廻りが明るくなるので何とかなるんですが。
そろそろ庄内北部・秋田県南部のシーズンも終わりです。写せればラッキーでしょうか。
そーですかー、出戸俯瞰も終わりましたか
あの場所も山の陰なので早めに終わってしまったようですね。
(まだ、行ってなかった・汗)
上浜のお立ち台は、正確には解りませんが、9月に入っても行けるような記憶ですね。
ただ、よく言われる注意ですが、自分の影が入るのでその点をどうするかです
日の出ギリギリだとかなり影は危ないですし、車の置き方にも要注意です。
ただ晴れた日は、たとえ日が上る前だとしても、廻りが明るくなるので何とかなるんですが。
そろそろ庄内北部・秋田県南部のシーズンも終わりです。写せればラッキーでしょうか。
日本海、良い感じですね~。
こういうカーブ、地元にはなかなか無いもので・・・・。
あけぼのも、夜明け前の雰囲気がすごく出ていて、これも良い感じです。
連休中、こちらはすっきりしない天気で・・・・。
何だか妙なフラストレーションが溜るお休みでした。
何のためのやすみなんだか(笑)
涼しくなったらまた行こうと思っておりますので、その時はよろしくお願いしますです。