本日更新その2、81特集 - 2013.03.09 Sat
さて、本日更新2回目
次週に迫ったダイヤ改正、へたをすれば羽越は81全廃かと言う噂もあったり無かったり(汗)
まあー噂は噂、どうにでもなれ!と言う所ですがとりあえず撮せる物は撮すべと、今日も由利鉄そっちのけで(嘘)写して来ました。
最初は、今朝ほどの強風で遅れてきた4060
実はその前の上り貨物4076が1時間も遅れてきたので、4060もかなり遅れてくると高を括っていたら、20分弱の遅れで来てしまいました。吹浦のバイパスで普電で練習撮影と思って待っていたら、貨物が来てびっくりです(汗)
アップで荒れた海バックで・・・と思ったら海が荒れすぎで白くなってしまい今一でした。
この後にやって来たのは4061レ
今度はいつもの立ち位置での撮影ですが、アップでの撮影。
由利鉄仕様のアングルの練習です(笑)
3本目の3098は、天気が予想より悪くて迷った末、山バックは諦め、海バックへ
行った先は、実に久しぶりに上浜のお立ち台。
いままで冬場はそんなに雪がつもるとは思われなく、枯れ草が中途半端な感じで敬遠していましたが
思い直して今日は行ってみました。
荒れた海と枯れ草が冬らしくて、良いようです。
遠くの山が全体的に白くなっていますが、海が荒れ海水が飛沫となり霧のように飛んでいる状態です。
真冬の海ではよく見られる光景ですが、3月には見たくない光景ですね。
次週に迫ったダイヤ改正、へたをすれば羽越は81全廃かと言う噂もあったり無かったり(汗)
まあー噂は噂、どうにでもなれ!と言う所ですがとりあえず撮せる物は撮すべと、今日も由利鉄そっちのけで(嘘)写して来ました。
最初は、今朝ほどの強風で遅れてきた4060
実はその前の上り貨物4076が1時間も遅れてきたので、4060もかなり遅れてくると高を括っていたら、20分弱の遅れで来てしまいました。吹浦のバイパスで普電で練習撮影と思って待っていたら、貨物が来てびっくりです(汗)
アップで荒れた海バックで・・・と思ったら海が荒れすぎで白くなってしまい今一でした。
この後にやって来たのは4061レ
今度はいつもの立ち位置での撮影ですが、アップでの撮影。
由利鉄仕様のアングルの練習です(笑)
3本目の3098は、天気が予想より悪くて迷った末、山バックは諦め、海バックへ
行った先は、実に久しぶりに上浜のお立ち台。
いままで冬場はそんなに雪がつもるとは思われなく、枯れ草が中途半端な感じで敬遠していましたが
思い直して今日は行ってみました。
荒れた海と枯れ草が冬らしくて、良いようです。
遠くの山が全体的に白くなっていますが、海が荒れ海水が飛沫となり霧のように飛んでいる状態です。
真冬の海ではよく見られる光景ですが、3月には見たくない光景ですね。
スポンサーサイト